2/25(土)

栗友会若い指揮者によるコンサート〜Tokyo Cantat「若い指揮者のための合唱指揮コンクール」

 
会場 第一生命ホール(晴海トリトンスクエア内)
 

【ウクライナ音楽募金対象公演】

栗友会で合唱の研鑽に励み、“指揮コン”で第1位を受賞した6人が、仲間の合唱団を指揮してみずから選曲したプログラムを披露します。9つの合唱団と3つのコーラスサロンが集まる千秋楽コンサート。チケットを購入するプログラム

 

■指揮:横山 琢哉|合唱:アンサンブル指揮6人衆おお、大いなる神秘(G.P. da パレストリーナ)銀(T.ランメシュ/編曲 寺嶋 陸也)
■指揮:高山 太一(第7回)|合唱:Tokyo male choir KuuKai歌い手の挨拶(E.グリーク)主を賛美せよ(K.ニーステッド)合唱組曲「富士山」より 作品第貮拾壹(多田 武彦)
合唱組曲「雨」より 雨(多田 武彦)
■指揮:麻山 皓太(第5回)|合唱:コーロ・カロス混声合唱曲「小さな目」(三善 晃)よりせんせい/かめ/みそしる/やけど/うちのミーコ/ピアノ
■指揮:田中 エミ(第3回)|合唱:女声合唱団青い鳥「児童、女声のための合唱曲集」(バルトーク B.)より春/おいて行かないで/嫁えらび/嫁とりの唄/神はあなたとともに
■指揮:佐藤 洋人(第3回)|合唱:Youth Choir Aldebaran(ピアノ:浅井 道子、須永 真美)合唱とピアノ連弾のための「ともだちシンフォニー」(寺嶋 陸也)
■指揮:加藤 拓(第2回)|合唱:宇都宮合唱倶楽部喜べ乙女よ、キリストの母よ(ジョスカン・デ・プレ)オケゲムの死を悼む歌(ジョスカン・デ・プレ)
■指揮:赤坂 有紀(第1回)|合唱:合唱団響(ピアノ:須永 真美)めでたし海の星(E.グリーク)もし鳥だったなら(信長 貴富)明日(寺嶋 陸也)【混声版委嘱初演】
■特別出演ソプラノソロ:一鐵 久美子(風雅斗アンサンブル&ヴォイストレーナー)ピアノ:土屋 益子(風雅斗ピアニスト)「6つの項目」(テキスト:鈴木 淳史、作曲:南 聡)Ⅰ.コンサートⅡ.楽音Ⅲ.アンコールⅣ.カーテンコールⅤ.ホールⅥ.キャンセル
■指揮:栗山 文昭|合唱:女声合唱団九月の風、女声合唱団彩、合唱団るふらん、栗山文昭コーラスサロン 風雅斗/香音/Rondo、栗友会男声(ピアノ:須永 真美)唱歌の四季(三善 晃)

 
イベント情報ページ
 


2/12〜2/18〜2/19

台湾演奏会 2023

 

 

 

 

2/27(日)SPRING WIND トリオコンサート 

 

会場
札幌市時計台ホール 
出演
クラリネット菊地秀夫 ソプラノ一鐵久美子 ピアノ石橋克史
 
■(公)財団法人 北海道文化財団 道銀芸術文化助成事業   
■札幌市芸術活動再開支援事業対象公演  
 
チケット 
一般2500円 学生2000円 
 
プログラム
南聡/真っ赤なソング、ゴーン・ゴーン・ゴーン(トリオ版初演)
ショパン/幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61
サン=サーンス/クラリネットソナタ 変ホ長調 作品4167
南聡/6つの項目星谷丈夫/SapporoⅡ
シェポア/6つのドイツ歌曲 作品103  
※当日やむを得ない事情により、曲目を変更する場合があります
 
通常よりも換気を多く行う予定ですので、暖かい服装でご来場ください。
また、チケットに皆様のご連絡先のご記入をお願いいたします。あわせて、それぞれの感染対策ご協力をお願い申し上げます。

〈チケット払い戻しについて〉
コロナ感染や感染が疑われる方につきましてはチケットの払い戻しを行いますので、2022年2月27日17:00までにsapporomiraiongakuproject@gmail.com へ、ご連絡ください。期日までにご連絡の無い場合、公演終了後の払い戻しは行えませんのでご了承ください。

〈一鐵久美子からメッセージ〉 
クラリネット、ソプラノ、ピアノのトリオコンサート。ソロとアンサンブルのプログラムです。 こんな時だからこそ音楽で心に栄養を、皆さまに元気を!と心を込めて演奏いたします。新型コロナ感染対策をし、ご来場をお待ちしています。ご協力を重ねてお願い申し上げます。 札幌大谷大学で指導をしていたクラリネット菊地秀夫は、現在は東京在住で国立音大などで教鞭をとり、精力的に演奏活動に励んでおります。札幌での演奏は久しぶり。CDを発売しましたので、併せてお楽しみいただけたら幸いです。
 まだまだ寒い日が続きます。お会いできるのを心待ちにしております。
一鐵久美子
 
   

 
 

3/5(土)ダンディー・フォー コンサート〜日台友好合唱会の12年をふり返る〜

 
会場
札幌コンサートホール Kitara 小ホール
15:00終演予定
出演
ダンディー・フォー(メールカルテット)
(山田 政光、近藤 道雄、藤田 久雄、穴水 重雄、西村 公男)
映像出演/石丸 俊春、小路口 征也、安斎 勲 他
ソプラノ/一鐵 久美子ピアノ/辻 千絵
全席自由 1,500円
※未就学児入場可(無料)
お問い合わせ 日台友好合唱会実行委員会・高松 070-5593-6762
詳細ページ
 
 

 

3/19(土)ANNIVERSARY 札幌音楽家協議会 60周年記念コンサート

 
会場
札幌コンサートホール Kitara 大ホール

全席自由 2.000円
 

一鐵久美子より皆様へ
私は第3部の「モーツァルト・ハイライト」に出演します。
ここでは、operaコジ・ファン・トゥッテの一場面をアンサンブルで演奏されます。私は姉のフィオルデリージ役を勤めます。妹ドラッベラ役平野則子さんとの二重唱をお楽しみいただけたら幸いです。

 
 
 
 

 

5/22日(日)新アカデミー合唱団 コンサート 5

 


 
会場
札幌コンサートホール Kitara 大ホール

全席自由 2.000円

 

延期になっていました新アカデミー合唱団の演奏会開催が決定しました。私の大好きなヴィヴァルディ作曲グローリアから 二重唱を針生さんと歌います。久しぶりの合唱団とのステージを楽しみです。 一鐵久美子

 
 

6月26日㈰ 第15回混声合唱団コールプリマ研究発表会

 
会場 ちえりあホール
入場料 1000円
 

コメント
混声合唱団コールプリマの演奏会で、モーツァルト戴冠ミサK.317でソプラノソロを歌わせていただきます。久しぶりのちえりあホールでの演奏会。みなさんと音楽の魅力に萌えてます。
地下鉄宮の沢から地上に出ずにご来場いただけます。ご来場お待ちしています♪

 


 


 

8月6日㈯ きょうも晴れ・ふたたび

 
会場 ふきのとうホール 
入場料 2000円 当日 2500円
・チケットは道新プレイガイドオンラインショップでもお求めいただけます
 
札幌市文化芸術活動支援事業対象公演
 

コメント
道銀文化財団のご支援をいただき、日本の歌のコンサートを開催いたします。
唱歌メドレーの合唱曲「ふるさとの四季」で大人気の源田俊一郎先生のオリジナル歌曲や、
現代では消えてしまった、私の母が子供のころに祖父から教えてもらった童謡を採譜して新しく生まれかわった歌、
初演となる南聡氏の谷川俊太郎の詩による新曲歌曲をプログラムしました。
温かい歌曲たちをお楽しみいただけたら幸いです。感染対策に気を付けお待ちしています♪

 


 


10/21(金)第14回日台友好合唱会 フレンドリーコンサート〜日台 歌の架け橋を渡る

 

 

 

11/9(水)針生美智子 ソプラノコンサート My Favorite Concert

 

 

 

12/9(金)18:30 開場 19:99 開演MUSICA SOAVE ‘’Come stai’’vol.7

 
会場  ふきのとうホール
入場料 2500円
 

 3年間お待たせしました!MUSICA SOAVE 針生美智子さんとのソプラノデュオコンサートを開催します。楽しい曲いっぱいご用意してお待ちしています。
 源田俊一郎先生の女性合唱のための昭和ノスタルジー「あそこのかどから」全5曲が発売されることになり、これに応じて初演させていただきます。
 クリスマスソングや、リクエストの多いあの曲この曲も♫ お楽しみに!オンラインチケットセンターでも購入できます。

 

 

 

 

3/28(日) うた・ガラ・コンサート〜日本歌曲から、世界の歌、オペラアリアまで〜

 


 

9/16(木)A.I.PLAN PRESENTS ラブ & サンクスコンサート

会場 札幌コンサートホール Kitara 大ホール
 
声楽との共演は難しいと延期されていました演奏会が9月16日に行えることになりました。十全な感染対策に取り組んで計画されています。全員で協力しながら、皆様と楽しい一時を過ごせたら幸いです。
私が演奏します「4つの最後の歌」は、リヒャルト・シュトラウスが最後に作曲した楽曲です。オーケストラとの演奏は北海道初演かもしれません。シュトラウスの死生観と宇宙のような壮大な世界をお楽しみ頂けたら幸いです。厳しい生活ですが、音楽が皆様の心に心地好く満たされることを願っております。  
一鐵久美子
 


11/25(木)豊かな芸術の秋シリーズ 現代ヴァイオリンの調べ

 
会場 しらおい想像空間「蔵』
 

11/27(土)14:00 START  SIS100創立5周年記念コンサート ラビリンス-音の迷路-

 
会場 渡辺淳一文学館講義室
 
 

3/20 うた・ガラ・コンサート はコロナウイルスによる事情のため中止となりました


3/30(土)14:30 START第1449回  札幌市民劇場 歌で綴るメンデルスゾーン Vol.
岡本孝慈氏 一鐡久美子氏をお迎えして


8/10(土)第1公演13:30-  第2公演18:00-
ムジカ・ソアーヴェ Best Selection


出演 ソプラノ 針生美智子 一鐡久美子 ピアノ 鎌倉亮太
会場 ふきのとうホール
入場料 1公演 2500円
2公演通し券は完売致しました。有難うございました。

 


 台湾公演  台日歌謡之夜 8/17(土)  8/18(日)  8/23(金)  8/24(土)

 


 
 

 
2019 8月台湾での演奏会の様子が台湾のネット新聞二社様の記事に掲載されました。
 

2019台日歌謠之夜 日本著名女高音獻唱
七度來台獻唱 一鐵久美子:我很喜歡台灣
 


2/21(水)18:00 START PMF チ・カ・ホ コンサート

オリンピック パラリンピック魅力発信!ストリート連携事業のイベントでソプラノ一鐵久美子が出演致します。
会場 札幌駅前地下歩行空間 北3条広場[西]
出演 ソプラノ一鐵久美子 クァルテット・ポッポ(1stヴァイオリン 能登谷安紀子 2stヴァイオリン 小林佳奈 
   ヴィオラ 立木一真 チェロ 中島杏子)


5/12(土)15:00 START 新アカデミー合唱団 コンサート3

会場 札幌コンサートホール Kitara 大ホール
入場料 2000円
出演 指揮:鎌倉亮太 ピアノ:鹿野真利江 
   ソプラノ:一鐵久美子 テノール:荏原孝弥 
   バリトン:下司貴大


5/22(火)19:00 START 栗山文昭コーラスサロン 風雅斗 Spring Concert

 

会場 札幌コンサートホール Kitara 小ホール
出演 指揮:栗山文昭 
   アンサンブル&ヴォイストレーナー:一鐵久美子 
   ピアノ:土屋益子 
   アコーディオン:久保達男 
   ギター:竹形貴之 
   コントラバス:藤沢光雄


6/25(月)19:00 START 一鐵久美子ソプラノリサイタル「I HATE MUSIC ! ・・・でも」
〜フランス・ドイツ・日本の近代の歌をあつめて〜

キタラで行うリサイタルはとても久しぶりです。フランス・日本・ドイツの、約100年前の魅力的な歌曲をプログラムしました。また、バーンスタイン生誕100年を記念して、私の大好きな「I hate music!」を演奏します。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。久美子

 

出演 ソプラノ:一鐵久美子 ピアノ:石橋克史
会場 札幌コンサートホールキタラ 小ホール


8/17(金)19:00〜 台日歌謡之夜

 

会場 台湾 中壢市 中壢藝術館

8/19(日)14:30〜 台日歌謡之夜

 

会場 台湾 台北市 長老教会


 
 


9/22(土)15:00~ コールアイリス60周年記念演奏会

客演指揮で出演


10/24(水)第11回日台友好合唱会

サプライズゲストとして出演しました

 


12/14(金)18:30開演 Musica Soave se vuoi...vol.5 Christmas Concert

 

 

出演 ソプラノデュオ ムジカ・ソアーヴェ (針生美智子 一鐡久美子) ピアノ 鎌倉亮太
会場 六花亭札幌本店 6F ふきのとうホール
入場料 前売 2500円 当日3000円 大丸プレイガイドで発売中!


2/19(日)菊地秀夫クラリネットリサイタル


3/5(日)15:00〜 札幌の音楽(おと)札幌を拠点に活躍する音楽家たちが奏でる美しき響宴

会場 札幌コンサートホール Kitara 小ホール


3/26(日)14:30〜 J.S.バッハ マタイ受難曲 指揮 中村隆夫

会場 札幌コンサートホール Kitara大ホール


5/12(金)20:00〜第334回 そらのコンサート

出演 ソプラノ 一鐵久美子 ピアノ 八田寿美恵
会場 JRタワー展望室T38


5/27(土)雪柳会コーラス 60周年記念定期演奏会 14:00〜

出演 指揮/バリトン 則武正人 ソプラノ 一鐵久美子 ピアノ 浅井智子 吉泉善太(客演)
会場 札幌市教育文化会館大ホール
チケット 1000yen


8/5 蔡玉村先生94華誕暨『少年日記』出版」音樂同樂會

LinkIcon 「蔡玉村先生94華誕暨『少年日記』出版」音樂同樂會」

 
 


 

8/6 台日歌謠之夜-為父親節而唱 父の為に歌う 台北市

8/7 台日歌謠之夜-為父親節而唱 父の為に歌う 中壢藝術館音樂廳

ソプラノ一鐵久美子
ピアノ辻千絵


2017 10/7(土)15:00 START サッポロ・インターナショナル・アンサンブル

会場 札幌バプテスト教会
出演 一鐵久美子 ソプラノ、山田悦子 オルガン、近江宏 指揮、合唱 サッポロ・インターナショナル・アンサンブル
演目 Anthems イギリスの讃歌、ルイス,メンデルスゾーン、武満徹など。


10/17(火)18:30 START 第10回日台友好合唱会

出演 欣欣合唱團(台北市)、北海学園大学グリークラブOB会、一鐵久美子 (ピアノ 辻 千絵)、ダンディーフォー
会場 Kitara小ホール


11/10(金)18:00 start 第6回演奏会 コーラス花の会 - 星 寿次先生 傘寿をお祝いして−

会場 札幌市教育文化会館 小ホール
出演 指揮 星寿次 ピアノ 山科純子 ソプラノ 一鐵久美子 ピアノ 押切雄太(客演)


12/17(日)13:30 start Musica Soave se vuoi...vol.4 CHRISUMAS CONCERT

チケット完売 有り難うございました!
 
13:00 開場 13:30 開演
会場 ザ・ルーテル ホール (札幌市中央区西6丁目)
出演 ソプラノデュオ ムジカ・ソアーヴェ 針生美智子 一鐵久美子 ピアノ 鎌倉亮太


2月27日(土) 開演15:00 ぎすはーコンサート~思いを寄せてくれる共演者に囲まれて~

会場 カムオンホール 札幌市豊平区中の島2条1丁目3番25号カムオンビル Tel.011-833-6664
出演 Sop 一鐵久美子 Cl 吉田聖子 Pf 三角祥子


4月16日(土) 開演14:30札幌みらい音楽プロジェクト
北海道ゆかりの作曲家・演奏家による室内楽コンサート

 

会場 六花亭本店10階きたこぶしホール
出演 作曲家/南聡 星谷丈生
   ピアノ/谷本聡子 石橋克史 渡部美路
   ソプラノ/一鐵久美子
   クラリネット/菊池秀夫 狩原枝里子 高畑友香 
          佐藤しおり 中井美里 林征輝
   ヴァイオリン/林ひかる
入場料 2000円 当日 2500円


5月7日(土) 開演 18:00 キタラ大ホール マーラー復活

出演 北海道交響楽団 ソプラノ/一鐵久美子 アルト/荊木成子
入場料 一般1000円当日1500円、小中高700円当日1000円


8月7日(日) 開演 18:30 Music × Sports PMF 2016 豊平館コンサート Vol.2


8月28日(日)道民カレッジ連携講座 もっと知りたい!クラシック音楽講座

出演 ソプラノ 一鐵久美子 ピアノ 村上和歌子


9月25日(土) 開演14:30 『花に寄せて』

 

会場 六花亭本店10階きたこぶしホール
出演  Musica Soave(ムジカソアーヴェ) 
    =ソプラノデュオ 針生美智子・一鐵久美子
    ピアノ 鎌倉亮太


10月21日(金)START 18:30 一鐵久美子ソプラノリサイタル〜Bouquet de Chansons〜

入場料 2,000円
会場  LinkIcon カワイ札幌コンサートサロン「ChouChou シュシュ」
出演 ソプラノ 一鐵久美子 ピアノ 小杉恵


10/25(火)日台友好合唱会

会場 Kitara小ホール
出演 台湾合唱団、札幌メールクワイア、ソプラノ一鐵久美子、ピアノ辻千絵、ダンディーフォー
 


 

♪3月18日(水)

札幌音楽家協議会 第2回例会 塚田佳男氏をお迎えして「日本歌曲の歌唱法と伴奏法~城ヶ島の雨を通して」


♪5月29日(金)

ーLes pommes²(レ・ポムポム) vol.2 
「フォリア 熱狂のスペイン」

18:30 開場 19:00 開宴
会場 札幌市教育文化会館 小ホール
チケット 全席自由 一般 2,500円 学生 1,000円
出演 クラシックギター 竹形貴之
   カスタネット 真貝裕司
   ソプラノ 針生美智子
   ソプラノ 一鐵久美子
   メゾソプラノ 村中朋見
   室内アンサンブル Les pommes²(レ・ポムポム)

 

〜Les pommes²(レ・ポムポム)〜

<アンサンブル・リーダー> 
山本聖子
<ヴァイオリン>
佐々木聖子 瀧本志保 三浦裕加 吉川美希子
<ヴィオラ>
後藤美和子
<チェロ>
藤田淳子 フリーデリケ・キーンレ
<コントラバス>
斎藤正樹(賛助)
<フルート>
竹内紫 八條美奈子
<オーボエ>
鷹見てるみ
<ファゴット>
笠原禎
<チェンバロ>
近江宏
〈バリトン〉
中原聡章

 


♪6月21日(日)

新内ホールコンサート 100回記念コンサート


♪6月27日(土)

雪柳会コーラス定期演奏会


♪7月25日(土)

本郷新記念札幌美術館 ミュージアムコンサート

ソプラノ 一鐵久美子、ピアノ 小杉恵


♪8月5日(水)

栗山文昭コーラスサロン風雅斗 Summer Concert


♪9月10日(木)一鐵久美子ソプラノコンサート〜きこえるかしら、このときめき

Afternoon Tea Concert in Sapporo Park Hotel

 

開場13:00 開演13:30
会場 札幌パークホテル1F ザ・テラスルーム Tel 011-511-3131
入場料 3800円(ケーキセット付き 要予約)
ゲストピアノ伴奏 新垣隆

 


♪9月12日(土)

第33回潮陵記念コンサート 一鐵久美子ソプラノ・リサイタル〜懐かしい歌と新しい歌

 

開場 15:30  開演16:00
会場 潮陵記念会館(小樽潮陵高等学校内 小樽市潮見台2−1−1)
会費 2000円(高校生以下 無料、メール又は電話で整理券をご予約ください)
ゲストピアノ伴奏 新垣隆


♪9月26日(土)

北海道交響楽団第78回演奏会 指揮 川越守

開場 13:00/開演 13:30
会場 札幌市教育文化会館(北1西13)
入場料 一般 1000円/小中高 700円(全席自由)


♪10月21日(水)

東日本大震災復興チャリティーコンサート 第8回日台友好合唱会

会場 札幌コンサートホールキタラ小ホール


♪10月24日(土)

長沼町「クラシック」音楽講座 「愛をうたう」

会場 長沼町民会館大ホール
出演 ソプラノ 一鐵久美子、テノール 岡崎正治、ピアノ 村上和歌子


♪11月20日(金)〜 

台湾公演 4 DAYS

 


♪12月19日(土) 13:30〜 

ヘンデル メサイア

会場 札幌市生涯教育センター ちえりあホール
出演 指揮 中村隆夫 札幌コダーイ合唱団・合奏団 ソプラノ 一鐵久美子 他


♪2月23日(日)

国際記念 鄧雨賢 音楽會

会場 台湾 中壢藝術館

出演 一鐵久美子(Sp)、辻 千絵(Pf)他

 


♪7月6日(日)14:00 START 

ミニコンサート in Steinway Studio

出演 ソプラノ 一鐵久美子 ピアノ 新堀聡子
会場  LinkIcon 井関楽器3F スタンウィスタジオ (札幌市中央区南3西7ー6ー2


7月21日(月・海の日)15:00 START

ヤング・ホッカイドウ・フィルハーモニー Summer Concert

出演 ソプラノ 一鐵久美子 テノール 岡崎正治 指揮 フリーデリケ・キーンレ 演奏 ヤング・ホッカイドウ・フィルハーモニー(YHP)
会場 豊浦町地域交流センター とわにー

 


8月2日(土)13:30 START

輪声会 OG会・札幌大谷フラウエンコール 25周年記念演奏会

出演 指揮 則竹正人、平菜穂子 ピアノ 浅井智子  ソリスト 一鐵久美子、松田久美、東園巳
会場 札幌市教育文化会館


8月19日 19:00 START

作曲家・ピアニスト 新垣 隆の世界

会場

  • 札幌コンサートホール Kitara 小ホール (中央区中島公園内)


9月28(日)17:30 開演

ハンガリー公演 記念コンサート

会場 

  • 札幌大谷学園百周年記念館 同窓会ホール(東区北16条東9丁目(入口は南側))

【主催】 

  • 札幌音楽家協議会


♪10月18日、20日、21日

ハンガリーにて公演予定


♪10月31日(金)

ル・ケレス南円山ミニコンサートシリーズ2014〜ルミエール・ドゥ・ノルド演奏会〜

出演 
 ルミエール・ドゥ・ノルド
(一鐵久美子 Sop、大崎明莉 Fl、辻 千絵 Pf(賛助出演 楊 伶俐))
会場
 ル・ケレス南円山ミュージアムホール
 ※駐車場はございません(札幌市中央区南7西22-1-2)

 


♪11月15日(土)14:30開場 15:00開演

サッポロ・インターナショナル・アンサンブル創立40周年記念コンサート

出演
ソプラノ 一鐵久美子
バリトン 原慎一郎
オルガン 山田悦子
指揮 近江宏
合唱 サッポロ・インターナショナル・アンサンブル
 
会場
札幌バプテスト教会 中央区南22西14 TEL 011-561-6990
 
問い合わせ
011-592-9050

 


〜ルミエール・ドゥ・ノルド 台湾ツアー2014〜

 
ルミエール・ドゥ・ノルド

(一鐵久美子 Sop、大崎明莉 Fl、辻 千絵 Pf(賛助出演 楊 伶俐))

11/21(金)

國王音楽廰           

11/22(土)

中壢高中(松風樓)

11/23(日)

台南市 真理大學麻豆校(会場が変更になりました)

11/24(月)

高雄長青中心


♪12月12日(金)18:30開場 19:00開演

札幌コダーイ合唱団・合奏団 2014 CHRISTMAS CONCERT

出演 
指揮 中村隆夫、コンサートミストレス 山本聖子 、
ソプラノソロ 一鐵久美子、特別出演 北海道札幌北陵高等学校 他
会場
ちえりあホール【札幌市生涯学習センター】
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 Tel:011-671-2200
入場料
一般 2500円、高校生以下 1000円 大丸プレイガイド、道新プレイガイド
お問い合わせ
Tel 011661-6588(中野) LinkIcon 札幌コダーイ合唱団


2013年 1月14日(月・祝)OPEN 13:30 START 14:00

ミニコンサート in Staeinway Studio Vol.7

会場 井関楽器 LinkIcon 3F スタインウェイスタジオ  
 
札幌市中央区南3条西7丁目6−2
入場料 500円 (全席自由・限定80席)
チケット取扱 井関楽器札幌支店・道新プレイガイド 大丸プレイガイド(大丸藤井セントラル内)
出演 ソプラノ/一鐵 久美子 ピアノ/新堀 聡子
お問合せ  (株)井関楽器札幌ショールーム (月~土 11:00~19:00 日・祝 11:00~18:00 水曜定休)
       TEL : 011-214-8833
E-mail : info@iseki-gakki.co.jp

 


2月28日(木)

室内楽の夕べ

開場18:30 開演19:00
会場 札幌時計台ホール(札幌市中央区北1条西2丁目1-1)
入場料 500円
 
《曲目》
デュリュフレ 前奏曲、レチタティーヴォと変奏op3
プーランク 六重奏曲
シューマン おとぎ話 op.132 
            他
 
《出演者》
北濱侑樹  岡部未来
鹿野真利江 曽根田利乃
立木一真  高橋麻依子
大久保陽子 立岡洵
渡邊愛梨  一鐵久美子
鈴木友美  他
 
お問い合わせ hokkaidokyoiku.music.germany13@gmail.com (@は半角に置き換えてください)
電話 090-6267-3903(岡部)

 


3月6日(水)

きのとやサロンコンサート vol.23

出演 一鐵久美子(ソプラノ)、前田朋子(ピアノ)
曲目:山田耕筰「からたちの花」、中田喜直「誰もしらない」、プッチーニ「オペラLa Bohemeより アリア『私が街を歩くと』」ほか
主催  LinkIcon 三角山放送局
会場 レンガの館ホール
住所 札幌市西区八軒1西1
電話番号 三角山放送局 011・640・3330
開始時刻 午後1時半開場、2時開演
申し込み 要予約
前売り チケットは三角山放送局、きのとや琴似店で販売(定員になり次第締め切り)
料金 前売り3000円(当日3500円) ※きのとやのケーキとコーヒーまたは紅茶付き


5月25日(土)(土)19:00開演

La Bohème ラ・ボエーム イタリア語上演/オペラ抜粋/演奏会形式

出演 
ピアノ/奥出 かおり
声楽/岡崎 正治、三浦 宏予、一鐵 久美子、下司 貴大、上田 哲、原 慎一郎
プログラム 
プッチーニ:ラ・ボエーム
料金(全席自由) 
3,000円 ※未就学児入場可(有料)
前売り券発売中
お問い合わせ
オフィス リベリュール・奥出 090-3468-2876


7月1日(月)

素晴らしき歌の世界へ オペラコンサート

会場
 江別インターナショナルスクール


7月27日(土)

「室内楽の夕べ」

会場 神田日勝記念美術館

   北海道河東郡鹿追町東町3-2 tel 0156-66-1555


9月29日(日) 開場2:30 開演3:00

望郷の鐘コンサート 心のに宿る日本のうた 

会場 旭川市 大雪クリスタルホール音楽堂 TEL 0166-69-2000
入場料 1,000円


10月23日(水)18:00開場 18:30開演

東日本大震災復興応援コンサート 第6回 日台友好合唱会

会場 札幌コンサートホール Kitara 小ホール LinkIcon
入場料 1,000円


11月1日(金) 18:30開場 19:00開演

音楽の花束〜いにしえの響き・心のうた

出演 明楽みゆき(チェンバロ奏者)、一鐵久美子(ソプラノ)
会場 北海道立文学館 LinkIcon
聴 講 料 有料
申し込み方法 定員60名。1ヶ月前よりチケットの前売りを開始します

詳細は画像をクリックしてご覧下さい。


2月11日(土・祝日)

第11回 旭川「雪の降る街を」音楽祭(旭川冬まつり協賛)

会場旭 川市 大 雪クリスタルホール音楽堂

開場 13:30〜  
開演 第一部 14:00〜  第二部 15:30〜 
 
第一部 中田喜直記念コンクール
第二部 一鐵久美子 ソプラノリサイタル
 
詳細は旭川 雪の降る街を」音楽祭ホームページをご覧ください。

 

3月18日(日) 

札幌コンサートホール15周年 札幌音楽家協議会50周年記念コンサート 札幌の音楽~想いは金色の翼に乗せて~

15:00開演  14:30開場
会場 コンサートホール kitara
料金 全席自由 2,000円 ▼KitaraClub会員▼ 一般 1,500円
お問い合わせ Kitaraチケットセンター 011-520-1234

札幌コンサートホール15周年、札幌音楽協議会50周年を記念して大ホールで行われる演奏会です。札幌で活動する音楽家、総勢約120名による趣向を凝らしたプログラムで記念演奏会を彩ります。

第3部のオペラハイライトに出演致します。
 
第3部 オペラ・ハイライト
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」から 四重唱「あなたにいつか会った気がする」
リゴレット/宮越博之 
マントヴァ/岡崎正治 
ジルダ/一鐡久美子 
マッダレーナ/斉藤みゆき

 

7月1日(日)14:00開演 (13:30開場)

札幌コンサートホール15周年 Kitaraオペラ

モーツァルト オペラ「コジ・ファン・トゥッテ~女はみんなこうしたもの」

(原語上演、字幕付)

会場 札幌コンサートホールKitara
演奏 札幌交響楽団

オーディションで選ばれた北海道内の声楽家たちが、札幌交響楽団との共演で、モーツァルトの名曲オペラを上演します。

 
お互いの恋人の貞節を変装して確かめようとする、グリエルモとフェランド。
恋人と新しい恋の中で揺れ動くフィオルディリージとドラベッラ。
二組を中心に構成される物語が、モーツァルトの音楽に彩られ、はらはら、そして愉快に展開していきます。
恋人たちはどのような結末を迎えるのでしょうか。Kitaraならではの音響で、音楽だけでお楽しみいただけるD席(ステージは見えません)もご用意しています。


10月14日(日)  13:30〜開場 14:00〜開演

オホーツク・バロック・コンソルテ結成5周年記念「メサイア演奏会(抜粋)」


11月22日(木) 19:00〜開演

札幌放送合唱団 第62回定期演奏会

第1293回札幌市民劇場 創立70周年記念


12月1日(土) OPEN 18:30 / START 19:00

バロックの饗宴 vol.5 〜聖夜の響き〜

会場 北海道立文学館 LinkIcon


12月8日(土) START 14:00

第3回 リラ 冬の音楽会 Lilas Winter Concert

会場 リラ整形外科クリニック LinkIcon リハビリ室
   札幌市北区屯田9条3丁目1-20 屯田メディカルモール 1F
出演 バリトン 則竹 正人
  ソプラノ 一鐵 久美子
  ピアノ 前田 朋子
演奏曲目 タイム・トゥ・セイ・グッバイ
    荒城の月
    千の風になって
    涙そうそう
    からたちの花
    わたしと ことりと すずと
    メサイヤ
    クリスマスソング 他


12月21日(金) 12月22日(土)

さっぽろオペラ祭 2012 札幌オペラスタジオ公演

ヘンゼルとグレーテル

 

会場 札幌市教育文化会館[小ホール] LinkIcon


 

12/7(水)第76回クロックタワーコンサート 
一鐵久美子とフレッシュゲストによるコンサート

「クリスマスのまえに・・・」

出演 ソプラノ 一鐵久美子、菅野陽子、島澤美沙貴 
   ピアノ 辻 千絵、畔田亜加理
開場:18:40 開演:19:00
会場 札幌時計台 2階ホール
入場料 (全席自由) 1000円 / 中学生以下500円
主催 ひつじの会 (TEL 011−398−6688)
 
 
プログラム カッチーニ/アヴェマリア、山田耕筰/ペチカ、南聡/ゴーン・ゴーン・ゴーン、ロッシーニ/今の歌声は心に響く他
 


12月10日(土)第2回 リラ 冬の音楽会

 
開演 14時
会場 リラ整形クリニック リハビリ室
    札幌市北区屯田9条3丁目1−20 屯田メディカルモール1F
    TEL 011-776-5577
出演 ソプラノ 一鐵 久美子、バリトン 則竹 正人、ピアノ 前田朋子

クリックで拡大表示できます。

 

12月17日(土)ヴィーニュ クリスマスコンサート

会場 カフェ&レストラン ヴィーニュ

札幌市南区藤野663番地エルクの森パークゴルフクラブ内
お問い合わせ T E L 011-591-567
開演 PM5:00~
参加費 5,500円(食事・ドリンク付)
出演 ソプラノ     一鐵 久美子
   バリトン     則竹 正人
   チ ェ ロ     小島 盛史
   ピ ア ノ      辻 千絵


「二宮毅・南聡 作品集」

T.Ninomiya,S.Minami Music Exhibition

札幌・福岡ジョイントプロジェクト 2011
JOINT PROJECT 2011 SAPPORO FUKUOKA

 

日程

☆福岡公演 2011/4/22(金)19:00開演

・料金  一般 3000円 学生 2000円

・会場  あいれふホール(福岡市健康づくりセンター10F)

   〒810-0073 福岡市中央区舞鶴2−5−1 TEL. 092-751-2827

・連絡先  妙寂庵(二宮毅音楽事務所)

  TEL. 092-215-0795  

  FAX. 092-215-0796

☆札幌公演 第1255回 札幌市民劇場

     2011/5/6(金) 18;30開演

・料金  一般 3000円 学生 2000円

・会場  ザ・ルーテルホール

 〒060-0042 札幌市中央区大通西6丁目中通 TEL. 011-251-1311 FAX. 011-251-4805

・連絡先  (南)TEL.&FAX. 011-281-4530

 
 


 

☆2010年 7月23日 第17回演奏会 コーラスにれの会 - 平 菜穂子常任指揮者30年を記念して -

 

会場

札幌市教育文化会館 大ホール(北11西13丁目)

開場・開演時間

18:00〜・18:30〜

入場料

1,000円

出演・曲目

 
 
☆1月9日埼玉県熊谷市 pf.松場知子
 
☆2月7日ノルト・シンフォニカー第5回定期演奏会 ちえりあホール
 指揮山田美穂
 
☆3月3日小樽桂岡幼稚園雛祭りコンサート pf.古川英里
 
☆3月15日旭川ソロプチミスト認証35周年記念スプリングチャリティーコンサート 旭川市大雪クリス タルホール音楽堂


 
☆4月30日トゥインクルコンサート南聡歌曲の世界~春に寄せて 北海道立三岸好太郎美術館
 ピアノ伊藤桂子 お話南聡
 
☆5月19日第5回藻岩の森コンサート 藻岩シャローム教会
 オーボエ岩崎弘昌 ピアノ前田朋子
 
☆6月12日雪柳会コーラス演奏会 札幌市教育文化会館大ホール
 指揮則竹正人 ピアノ浅井智子
 
☆6月21日札幌コダーイ合唱団・千歳フィルジョイントコンサート 札幌コンサートホールキタラ大ホー ル J.ブラームスドイツレ・クイエム 
 指揮中村隆夫 バリトン中原聡章 オルガン山田悦子
 
☆6月28日in共和町 西村計雄記念美術館(夜は北竜町でコンサート) 
 チェロ小島盛史 ピアノ辻千絵
 
☆7月30日第4回ふれあいサマースクール 北海道夕張高等養護学校 奏楽
 
☆8月8日雨竜沼自然館夏のミニコンサート2009 雨竜道の駅 写真家の岡本洋典さんの撮られた雨竜 の自然の映像と音楽のコラボレーション
 チェロ小島盛史 ピアノ辻千絵
 
☆8月9日えべつ楽友協会 ワンコインコンサート 江別市民文化ホール  奏楽
 
☆8月26日in増毛国 重要文化財旧商家 丸一本間家 音の夕べ~夏の終わりに奏でるアンサンブル~ オーボエ岩崎弘昌 ヴァイオリン小林瑠衣 ピアノ前田朋子
 
☆8月29日第26回すみれ会 声楽発表会&ミニコンサート ピアノ古川英里
 
☆9月6日旭川望郷の鐘コンサート~懐かしき学舎の歌 旭川市大雪クリスタルホール音楽堂
 ヴァイオリン池田敏美 ピアノ黒川加奈子 AMP合唱団 他
 
☆9月13日祝祭・国際モーツァルトin北海道2009 ちえりあホール
 レクチャー海老澤敏 指揮フォルカー・レニッケ オーケストラHARUKA 札幌アマデウス合唱団 ソリスト雨貝尚子 他
 
☆10月25日in稚内 ギャラリーKUMO
 オーボエ岩崎弘昌 ハープ鈴木貴奈
 
☆11月1日in京都 コミカル風味 今どきソングと季節の歌曲~南聡の歌曲コンサート~ 音楽空間ネ イブ
 テノール杉江斉 ソプラノ津田祐理子 ピアノ駒田さよこ ピアノ鈴木愛子
 
☆11月26日in東京 江口元子先生メモリアルコンサート HAKUJYU HALL 
 pf ダルトン・ボールドウィン sop.オリヴェラ・ミリャコヴィッチ sop.ロレーヌ・ヌ  バー M.sop.荒木栄子他
 
☆12月5日operaセロ弾きのゴーシュ 札幌市民ホール
 作曲・指揮 浅野宏之 台本・演出 本山節彌 ゴーシュ 清水邦典 野良猫 鷹木真理子 他
 
☆12月14日札幌澄川保育所
 
☆12月19日レストランヴィーニュクリスマスコンサート
 バリトン則竹正人 チェロ小島盛史 ピアノ辻千絵
 
☆12月20日雨竜道の駅 チェロ小島盛史 ピアノ辻千絵


 
☆4月21日(土) 開場14:30 開演15:00
小樽市民センター・マリンホール
主催 アプローズ453